先輩から就職活動では、業界・企業分析をしなければならないって聞きました。大学1年の今から始められることってないですか?
業界分析なら日経業界地図2020年版をまずは読んで見てください。企業分析なら、企業のウェブサイトアクセスして、有価証券報告書を読めば大丈夫ですよ。
文章を読み始めると没頭してしまい時間を使いすぎてしまうので、文章以外の方法で学べる方法はないですか?休憩中とかに楽に情報収集ができる方法だとありがたいです。
じゃあ、YouTubeはどう?
すごくいいです!
じゃあ、趣味YouTube鑑賞の私が業界・企業研究に役立つ動画を紹介するよ。厳密言えば、業界研究と企業研究は異なるものだけど、YouTubeのチャンネルは両方を同時に扱っているチャンネルも多いので、特に両者を区分せずに紹介していきますね。
各業界で働く人に対してインタビューをしていく形式
【公式】ワンキャリアライブ
官公庁や有名企業の社員や人事担当者にMCがインタビューをしていきます。以下のアドレスがホームのアドレスになります。
良質な内容を提供しているにも関わらず、ほとんどの動画の再生回数が10,000回を超えていません。とりあえず、再生回数が多い動画を3つ紹介します。
三菱地所
三井住友海上火災保険
電通
トップ就活チャンネル
チャンネル登録者が多いチャンネルなので知っている大学生も多いと思います。以下のアドレスがホームのアドレスになります。
「オンライン OB・OG訪問」が企業研究に役立つと思います。視聴してみて面白かった動画を紹介します。
〇〇が足りなくて、第一志望を落とされた。明治大学卒のキーエンス元社員が語ります【就活】
【P&Gは激務なのか】マーケティング職の1日、朝から夜までの働き方を徹底解剖してみた Vol.78
P&Gのマーケティング職で身につくスキルとは?必須のフレームワークを聞き出しました!Vol.79
年収チャンネル
このチャンネルも登録者が多いチャンネルなので知っている大学生も多いと思います。以下のアドレスがホームのアドレスになります。
官公庁や企業で働いている方もしくは働いていた方を招待し、その方々に対してMCがインタビューをしていくというスタイルです。チャンネル名に年収が入っているので、年収について知ることができるのはもちろん、労働環境や身につくスキルなどについての情報を入手することもできます。
高年収の企業に勤務されていた方に関するインタビューを以下に抜粋しています。
Googleの年収を公開!【GAFA】|vol.597
最強の高年収企業、ゴールドマンサックスが登場!|vol.457
ゴールドマンサックスの年収がバケモンすぎたww|vol.458
日本M&Aセンターが登場!!|vol.250
起業をしなくてもこんなに稼げる会社があるんですね。
それなりの給料をもらうということはそれなりのプレッシャーがかかるとことを意味すると思うので、お金以外の面でやりがいを感じられるのかとか、健康を害さずに勤務できるのかとかも考慮して、入社する会社を選んだ方が良いと思います。
MBS NEWS の「ザ・リーダー」
毎日放送報道局が運営する公式チャンネルであるMBS NEWSの「ザ・リーダー」と言うシリーズです。以下のアドレスがホームのアドレスになります。
動画数は少ないですがテレビ局が作成しているだけあってクオリティが高いです。
「ザ・リーダー」刀 森岡 毅 社長 2020年3月8日(日)放送
「ザ・リーダー」ニトリ 似鳥 昭雄 会長 2020年9月13日(日)放送
M&A BANK
就活生向けのサイトではありませんが、M&Aと言う切り口で経営者や専門家の話を聴けます。以下のアドレスがホームのアドレスになります。
ベンチャー志向の強い大学生にオススメです。以下の動画のような内容が好きならオススメのチャンネルです。
新ゲストは東大卒、元ゴールドマンサックスの若手起業家!|M&A BANK Vol.056
ある業界・ある企業で勤務された方が自分の経験を語る形式
めがねシャチョウ
めがねシャチョウさんは、新卒でUBSに入社され、経営コンサルティング会社の経営共創基盤を経て、MBA留学後(スタンフォード)、2011年にオーマイグラス東京を創業されたと言う経歴の方です。以下のアドレスがホームのアドレスになります。
投資銀行時代とコンサルティング会社時代の話が参考になると思います。
外資系証券会社に入社して地獄行き?闇をお話しします
【就活生に告ぐ】オススメできないコンサル
宋世羅の羅針盤ちゃんねる
宋世羅さんは、野村証券で働いておられた元証券マンで、現在は生命保険の営業マンをされている方です。以下のアドレスがホームのアドレスになります。
営業全般、特に日系証券会社の営業に興味がある大学生にはオススメです。「本当かよ!」と思うような内容も話されていますが、金融業界で一時期勤務した私の経験から判断するに、実話だと思って大丈夫だと思います。
野村證券での営業失敗エピソード3選【実体験】
営業向きの性格・資質ベスト5
まとめ
企業が説明会で話すことは概ね自社にとって都合が良いことです。入社してみたら説明会で聞いた内容とは全く異なる現場だったなんて話はよくあります。
では、説明会の話が本当なのかを大学生が簡単に検証できるのでしょうか?先輩がその企業で働いていれば多少は生きた情報が手に入るでしょう。しかし、そうでなければ難しいです。
だからこそ、YouTubeで配信されている情報に目を通しておく必要があると思うのです。もちろん、YouTubuにアップされている話が本当かどうかは視聴者にはわかりません。YouTubeが再生数を稼ぐために脚色を加えていることもあるでしょう。一方で、説明会よりも現実をより正確に反映している話である可能性もある訳です。
さまざまな情報を入手し、メリットもデメリットも納得した上で、入社する企業を選択できると良いですよね!