千葉私立中学御三家に昭和秀英を加えた4校の進学実績を比較してみました!

アフィリエイト広告を利用しています。
中学受験に役立つ情報
スポンサーリンク

こんにちは、EduCon(@Edu_Con_2019)です。

以前、千葉の難関私立中学の進学実績に関して、

東邦大東邦と昭和秀英、両方に合格したらどちらに進学する?両校の大学合格実績を比較分析してみた。

市川と東邦大東邦、両方に合格したらどちらに進学する?両校の大学合格実績を比較分析してみた。」という2つの記事を書きました。

この2つの記事では、東邦大東邦だけの特徴である東邦大学医学部医学科への特別推薦枠を考慮して進学実績を分析しました

今回は、その特別推薦枠を考慮せず、かつ比較する範囲を広げて分析をしてみました。具体的には、千葉私立中学御三家(渋谷教育学園幕張高等学校、市川学園市川高等学校、東邦大学付属東邦高等学校)に昭和学院秀英高等学校を加えた4校の間で進学実績を比較しています。

上述した高校以外の進学実績に関しては「地域別に有名進学校の進学実績をまとめました」に目次を作成しておりますのでそちらをご参照ください。

長い文章ですので、目次から必要な情報を選択して読んいただけると嬉しいです。

スポンサーリンク
  1. 昭和秀英・東邦大東邦・市川・渋谷幕張の大学合格実績の特徴
  2. 調査方法
  3. 各高校の中学入試時点での難易度
  4. 東大・京大・一橋大・東工大の合格実績の特徴
    1. 要約
    2. 現役生
      1. 合格者数と合格率
      2. 中学入試時点の入試難易度と合格率との比較
    3. 現役生及び既卒生
      1. 合格者数と合格率
      2. 中学入試時点の入試難易度と合格率との比較
    4. 現役合格率と既卒合格率
  5. 難関国公立大学の文系学部・理系学部
    1. 要約
    2. 現役生
      1. 合格者数と合格率
      2. 難関文系学部への合格率と難関理系学部への合格率との比較
    3. 現役生及び既卒生
      1. 合格者数と合格率
      2. 難関文系学部への合格率と難関理系学部への合格率との比較
    4. 現役合格率と既卒合格率
  6. 東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科
    1. 要約
    2. 現役生
      1. 合格者数と合格率
      2. 中学入試時点の入試難易度と合格率との比較
    3. 現役生及び既卒生
      1. 合格者数と合格率
      2. 中学入試時点の入試難易度と合格率との比較
    4. 現役合格率と既卒合格率
  7. 国公立大学医学部医学科
    1. 要約
    2. 現役生
      1. 合格者数と合格率
      2. 中学入試時点の入試難易度と合格率との比較
    3. 現役生及び既卒生
      1. 合格者数と合格率
      2. 中学入試時点の入試難易度と合格率との比較
    4. 現役合格率と既卒合格率
  8. 早慶上智理科大
    1. 要約
    2. 現役生
      1. 合格者数と合格率
      2. 中学入試時点の入試難易度と合格率との比較
    3. 現役生及び既卒生
      1. 合格者数と合格率
      2. 中学入試時点の入試難易度と合格率との比較
    4. 現役合格率と既卒合格率
  9. 私立大学医学部医学科
    1. 要約
    2. 現役生
      1. 合格者数と合格率
      2. 中学入試時点の入試難易度と合格率との比較
    3. 現役生及び既卒生
      1. 合格者数と合格率
      2. 中学入試時点の入試難易度と合格率との比較
    4. 現役合格率と既卒合格率
  10. 海外大学への合格実績
    1. THE世界大学ランキング上位100位以内
    2. U.S.News 2020 Best National Liberal Arts Colleges 上位30位以内
    3. 全海外大学
  11. 保護者の方に役立つ情報
    1. 登下校時の不安を軽減するためのオススメのGPS端末
    2. 子供が勉強に対するやる気がなくて困っている
    3. 小学生の子供に中学受験に向けて頑張るメリットを伝えたい
    4. 中学校・高校の先生が良い先生なのか判断ができない
    5. 中学生・高校生のお子様が志望大学を決められない
    6. 高校生・大学生のお子様がやりたいことを見つけられない
    7. 世界大学ランキングの上位校に交換留学可能な大学を知りたい
  12. 最後に

昭和秀英・東邦大東邦・市川・渋谷幕張の大学合格実績の特徴

それぞれの学校の大学合格実績の特徴を紹介します。

  • 昭和秀英は、早慶上智理科大への現役合格率が85.1%で、4校中2位となっています。
  • 東邦大東邦は、現役生と既卒生を合算した場合、「国公立大学医学部医学科」の合格率が5.0%と4校中2位になっています。また、「私立大学医学部医学科」の合格率は、現役生のみの場合でも、現役生と既卒生を合算した場合でも、4校中2位となっています。東邦大東方は、国公立私立を問わず医学部医学科への進学に強いと言えます。
  • 市川は、東大・京大・一橋大・東工大の合格率が、現役生のみの場合でも、現役生と既卒生を合算した場合でも、4校中2位となっています。
  • 渋谷幕張は「東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科」の現役合格率が26.0%で4校中1位になっています。また、「東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科」の現役生と既卒生を合計した合格率に関しても34.7%と4校中1位になっています。国公立大学医学部医学科及び私立大学医学部医学科の合格率が、現役生のみの場合でも、現役生と既卒生を合算した場合でも、4校中1位となっています。University of Chicago、University of Pennsylvania、Yale Universityをはじめとした海外の名門大学への合格者が出ている点も特徴です。
スポンサーリンク

調査方法

以下のウェブサイトに記載されている数値を引用しました。

卒業生数に関しては、現役生のみの合格率を計算する場合も、現役生と既卒生を合算しての合格率を計算する場合も、2020年度の卒業生数を用いています。

渋谷幕張に関しては名古屋大学、大阪大学、九州大学の3校の合格実績が公表されておりません。そそのため、今回は渋谷幕張の上記3大学の合格者数は0人と仮定して各種合格率を算出しています。

各高校の中学入試時点での難易度

各高校の中学入試時点での難易度は以下の通りです。

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
首都圏模試 男子 71 73 74 77
女子 71 74 74 77
日能研 男子 59 61 62 68
女子 59 61 63 68
四谷大塚 男子 58 61 64 70
女子 60 64 66 66
平均 63.0 65.7 67.2 71.0

この4校の中では渋谷幕張の難易度が最も高いと考えられます。

東大・京大・一橋大・東工大の合格実績の特徴

要約

  • 東大・京大・一橋大・東工大の合格率では、現役生に限った場合でも、現役生と既卒生を合算した場合の、渋谷幕張が4校中1位となっています。
  • 中学入試時点での偏差値は、昭和秀英よりも東邦大東邦の方が高いですが、現役生に限った場合における東大・京大・一橋大・東工大の4校の合格率は、昭和秀英が5.8%、東邦大東邦が4.4%と逆転現象が起きていることになります。

現役生

合格者数と合格率

東大・京大・一橋大・東工大の4校の現役合格者数及び現役合格率を表1に示します。

表1 東大・京大・一橋大・東工大の現役合格者数及び現役合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
東京大学 2 2 11 56
京都大学 1 1 1 9
一橋大学 6 1 14 11
東京工業大学 7 10 6 16
現役合格者総数 16 14 32 92
卒業生総数 275 317 427 354
東京一工現役合格率 5.8% 4.5% 7.5% 26.0%

東京一工の現役合格率に関しては、渋谷幕張が26.0%で首位となっています。渋谷幕張は、東京一工の中で東大の合格者数が多いことが特徴です。

中学入試時点の入試難易度と合格率との比較

次に、中学入試時点の偏差値と東京一工の合格率を図1に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-001

図1 中学入試時点の偏差値と東京一工の合格率

中学入試時点の難易度は昭和秀英よりも東邦大東邦の方が高いですが、東大・京大・一橋大・東工大の4校の合格率に関しては、昭和秀英が3位、東邦大東邦が4位と逆転現象が起きています。

現役生及び既卒生

合格者数と合格率

東大・京大・一橋大・東工大の4校に関して、現役生と既卒生を合算した場合の合格者数及び合格率を表2に示します。

表2  東大・京大・一橋大・東工大の合格者数と合格率

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
東京大学 3 4 14 74
京都大学 2 3 2 13
一橋大学 8 1 17 15
東京工業大学 7 15 9 21
合格者総数 20 23 42 123
卒業生総数 275 317 427 354
東京一工合格率 7.3% 7.3% 9.8% 34.7%

現役生と既卒生を合算した場合の東京一工の合格率に関しても、渋谷幕張が4校中1位となっていることがわかります。

中学入試時点の入試難易度と合格率との比較

次に、中学入試時点の偏差値と東京一工の合格率を図2に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-002

図2 中学入試時点の偏差値と東京一工の合格率

図2より、現役生及び既卒生を合算した場合、中学入試時点の偏差値と東京一工の合格率に概ね比例関係があります。中学入試時点における渋谷幕張とそれ以外の3校の偏差値の差に比して、東京一工の合格率における渋谷幕張とそれらの差は、大きくなっているように見受けられます。

現役合格率と既卒合格率

東大・京大・一橋大・東工大の4校に関して、現役生の合格率、既卒生の合格率、そして、現役生及び既卒生を合算した場合の合格率を表3に示します。

表3 東大・京大・一橋大・東工大の合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
現役生の合格率 5.8% 4.5% 7.5% 26.0%
既卒生の合格率 1.5% 2.8% 2.3% 8.8%
現役生及び既卒生の合格率 7.3% 7.3% 9.8% 34.7%

※現役生の合格率、既卒生の合格率、現役生及び既卒生の合格率を算出する際に、それぞれ四捨五入しているので、現役生の合格率に既卒生の合格率を加えた数値が現役生及び既卒生の合格率と合致しない場合があります。

現役生の合格率及び既卒生の合格率の積み上げグラフを図3に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-003

図3 現役生の合格率及び既卒生の合格率

表3と図3から、昭和秀英、市川、渋谷幕張に関しては現役で合格する生徒の割合が大きく、一方で、東邦大東邦はその割合が小さいことがわかります。

難関国公立大学の文系学部・理系学部

要約

  • 難関国公立大学の文系学部への合格率は、現役生に限った場合でも、現役生と既卒生を合算した場合でも、渋谷幕張が1位となっています。
  • 難関国公立大学の理系学部への合格率は、現役生に限った場合でも、現役生と既卒生を合算した場合でも、渋谷幕張が1位となっています。

現役生

合格者数と合格率

東大文系 + 京大文系 + 一橋大学に関する現役合格者数及び現役合格率を表4に示します。

表4 東大文系 + 京大文系 + 一橋大学への現役合格者数及び現役合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
東京大学 文系 1 1 4 26
京都大学 文系 0 0 0 3
一橋大学 6 1 14 11
東大文系 + 京大文系 + 一橋大学への現役合格者数 7 2 18 40
卒業生総数 275 317 427 354
東大文系 + 京大文系 + 一橋大学への現役合格率 2.5% 0.6% 4.2% 11.3%

表4を見ていただくと、東大文系 、京大文系 、そして一橋大学への現役合格者総数では、渋谷幕張が40人と4校の中で最も多く、また、それらへの合格率においても、渋谷幕張が11.3%と最も高くなっていることが分かります。

次に、東大理系 + 京大理系 + 東工大 + 国公立医学部医学科 に関する現役合格者数及び現役合格率を見てみます(表5)。合格者数の重複を避けるため、国公立医学部医学科の合格者数に、東大理Ⅲと京大医学部医学科の合格者数は含めておりません。

表5 東大理系 + 京大理系 + 東工大 + 国公立医学部医学科 への現役合格者数及び現役合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
東京大学 理系 1 1 7 30
京都大学 理系 1 1 1 6
東工大 7 10 6 16
国公立大学医学部医学科 4 6 14 27
東大理系 + 京大理系 + 東工大+ 国公立大学医学部医学科への合格者数 13 18 28 79
卒業生総数 275 317 427 354
東大理系 + 京大理系 + 東工大 + 国公立大学医学部医学科への合格率 4.7% 5.7% 6.6% 22.3%

表5から、東大理系 、京大理系 、東工大、そして国公立大学医学部医学科への現役合格者総数では、渋谷幕張が79人と4校の中で最も多くなっていることがわかります。また、それらへの現役合格率においても渋谷幕張のそれが22.3%と最も高くなっていることが分かります。

難関文系学部への合格率と難関理系学部への合格率との比較

続いて、東大文系 + 京大文系 + 一橋大の合格者数と東大理系 + 京大理系 + 東工大 + 国公立大学医学部医学科 の現役合格率を棒グラフにしたものを図4に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-004

図4 「東大文系 + 京大文系 + 一橋大」と「東大理系 + 京大理系 + 東工大+ 国公立大学医学部医学科」の現役合格率

図4から、昭和秀英と市川は文系学部への進学に強く、東邦大東邦と渋谷幕張は理系学部への進学に強いと言えそうです。

現役生及び既卒生

合格者数と合格率

既卒生と現役生を合算した場合の、東大文系 + 京大文系 + 一橋大学に関する合格者数及び合格率を表6に示します。

表6 東大文系 + 京大文系 + 一橋大学への合格者数及び合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
東京大学 文系 2 1 6 32
京都大学 文系 1 1 1 4
一橋大学 8 1 17 15
東大文系 + 京大文系 + 一橋大学への合格者数 11 3 24 51
卒業生総数 275 317 427 354
東大文系 + 京大文系 + 一橋大学への合格率 4.0% 0.9% 5.6% 14.4%

表6を見ていただくと、現役生と既卒生を合算した東大文系 、京大文系 、そして一橋大学への合格者総数では、渋谷幕張が51人と4校の中で最も多くなっています。また、それらへの合格率においては、渋谷幕張が14.4%と最も高くなっていることが分かります。

次に、東大理系 + 京大理系 + 東工大 + 国公立大学医学部医学科 に関する合格者数及び合格率を見てみます(表7)。合格者数の重複を避けるため、国公立大学医学部医学科の合格者数に、東大理Ⅲと京大医学部医学科の合格者数は含めておりません。

表7 東大理系 + 京大理系 + 東工大 + 国公立大学医学部医学科 への合格者数及び合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
東京大学 理系 1 3 8 42
京都大学 理系 1 2 1 9
東工大 7 15 9 21
国公立大学医学部医学科 5 16 17 41
東大理系 + 京大理系 + 東工大+ 国公立大学医学部医学科への合格者数 14 36 35 113
卒業生総数 275 317 427 354
東大理系 + 京大理系 + 東工大 + 国公立大学医学部医学科への合格率 5.1% 11.4% 8.2% 31.9%

表5から、現役生と既卒生を合算した、東大理系 、京大理系 、東工大、そして国公立大学医学部医学科への合格者総数では、渋谷幕張が113人と4校の中で最も多くなっていることがわかります。それらへの現役合格率についても渋谷幕張のそれが31.9%と最も高くなっていることが分かります。

難関文系学部への合格率と難関理系学部への合格率との比較

続いて、東大文系 + 京大文系 + 一橋大の合格者数と東大理系 + 京大理系 + 東工大 + 国公立大学医学部医学科 の合格率の積み上げグラフを図5に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-005

図5「東大文系 + 京大文系 + 一橋大」と「東大理系 + 京大理系 + 東工大+ 国公立大学医学部医学科」の合格率

図5から、昭和秀英と市川は文系学部への進学に強く、東邦大東邦と渋谷幕張は理系学部への進学に強いと言えそうです。

現役合格率と既卒合格率

東大文系 + 京大文系 + 一橋大学 に関して、現役生の合格率、既卒生の合格率、そして、現役生及び既卒生を合算した場合の合格率を表8に示します。

表8 東大文系 + 京大文系 + 一橋大学 の合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
現役生の合格率 2.5% 0.6% 4.2% 11.3%
既卒生の合格率 1.5% 0.3% 1.4% 3.1%
現役生及び既卒生の合格率 4.0% 0.9% 5.6% 14.4%

※現役生の合格率、既卒生の合格率、現役生及び既卒生の合格率を算出する際に、それぞれ四捨五入しているので、現役生の合格率に既卒生の合格率を加えた数値が現役生及び既卒生の合格率と合致しない場合があります。

現役生の合格率及び既卒生の合格率の積み上げグラフを図6に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-006

図6 現役生の合格率及び既卒生の合格率

表8と図6から、東大文系 + 京大文系 + 一橋大学に関しては、市川と渋谷幕張は現役で合格する生徒の割合が高く、昭和秀英と東邦大東邦はその割合が低いことが分かります。

続いて、東大理系 + 京大理系 + 東工大+ 国公立大学医学部医学科に関して、現役生の合格率、既卒生の合格率、そして、現役生及び既卒生を合算した場合の合格率を表9に示します。

表9 東大理系 + 京大理系 + 東工大 + 国公立大学医学部医学科 の合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
現役生の合格率 4.7% 5.7% 6.6% 22.3%
既卒生の合格率 0.4% 5.7% 1.6% 9.6%
現役生及び既卒生の合格率 5.1% 11.4% 8.2% 31.9%

※現役生の合格率、既卒生の合格率、現役生及び既卒生の合格率を算出する際に、それぞれ四捨五入しているので、現役生の合格率に既卒生の合格率を加えた数値が現役生及び既卒生の合格率と合致しない場合があります。

「東大理系 + 京大理系 + 東工大+ 国公立大学医学部医学科」に関しての、現役生の合格率及び既卒生の合格率の積み上げグラフを図7に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-007

図7 現役生の合格率及び既卒生の合格率

表9と図7から、東大理系 + 京大理系 + 東工大 + 国公立大学医学部医学科 に関しては、昭和秀英と市川と渋谷幕張は現役で合格する生徒の割合が高く、東邦大東邦はその割合が低いことが分かります。

東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科

要約

  • 「東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科」の現役合格率に関しては、渋谷幕張が34.5%と1位になっています。
  • 「東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科」の現役生と既卒生を合計した合格率に関しても、渋谷幕張が50.3%と1位になっています。
  • 現役生と既卒生を合算した場合、中学入試時点での偏差値が65.7であった東邦大東邦と67.2であった市川のそれぞれの「東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科」の合格率は東邦大東邦が19.9%、市川が20.1%となり、両者の合格率の差はほぼなくなります。

現役生

合格者数と合格率

東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科の現役合格者数及び現役合格率を表10に示します。

表10 東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科への合格者数及び合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
東京大学 2 2 11 56
京都大学 1 1 1 9
一橋大学 6 1 14 11
東京工業大学 7 10 6 16
北海道大学 5 4 7 3
東北大学 4 10 10 1
名古屋大学 1 1 0 0
大阪大学 1 1 4 0
九州大学 2 2 1 0
国公立大学医学部医学科(上記の大学のそれは除く) 4 5 13 26
現役合格者総数 33 37 67 122
卒業生総数 275 317 427 354
東京一工+旧帝大+国公立医学部医学科 現役合格率 12.0% 11.7% 15.7% 34.5%

表10より東京一工、旧帝大、国公立医学部医学科の現役合格率は、渋谷幕張が1位となっていることがわかります。

中学入試時点の入試難易度と合格率との比較

次に、中学入試時点の偏差値と「東京一工、旧帝大、国公立医学部医学科」への現役合格率を図8に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-008

図8 中学入試時点の偏差値と「東京一工、旧帝大、国公立医学部医学科」現役合格率

中学入試時点での偏差値は、昭和秀英よりも東邦の方が高いですが、現役生に限った場合の「東京一工、旧帝大、国公立医学部医学科」の合格率は、昭和秀英が12.0%、東邦大東邦が11.7%と逆転現象が起きていることになります。

現役生及び既卒生

合格者数と合格率

東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科の合格者数及び合格率を表11に示します。

表11 東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科への合格者数及び合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
東京大学 3 4 14 74
京都大学 2 3 2 13
一橋大学 8 1 17 15
東京工業大学 7 15 9 21
北海道大学 7 5 7 8
東北大学 5 12 12 7
名古屋大学 2 1 1 0
大阪大学 1 3 6 0
九州大学 2 4 2 0
国公立大学医学部医学科(上記の大学のそれは除く) 5 15 16 40
合格者総数 42 63 86 178
卒業生総数 275 317 427 354
東京一工+旧帝大+国公立医学部医学科 合格率 15.3% 19.9% 20.1% 50.3%

現役生と既卒生を合算した場合の、東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科の合格率は、渋谷幕張が1位となっていることがわかります。

中学入試時点の入試難易度と合格率との比較

次に、次に、中学入試時点の偏差値と「東京一工、旧帝大、国公立医学部医学科」への合格率を図9に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-009

図9 中学入試時点の偏差値と「東京一工、旧帝大、国公立医学部医学科」への合格率

中学入試時点での偏差値が65.7であった東邦大東邦と67.2であった市川のそれぞれの「東京一工+旧帝大(5校)+国公立医学部医学科」の合格率は東邦大東邦が19.9%、市川が20.1%となり、両者の合格率の差はほぼありません。

現役合格率と既卒合格率

「東京一工、旧帝大、国公立医学部医学科」に関して、現役生の合格率、既卒生の合格率、そして、現役生及び既卒生を合算した場合の合格率を表12に示します。

表12 「東京一工、旧帝大、国公立医学部医学科」の合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
現役生の合格率 12.0% 11.7% 15.7% 34.5%
既卒生の合格率 3.3% 8.2% 4.4% 15.8%
現役生及び既卒生の合格率 15.3% 19.9% 20.1% 50.3%

※現役生の合格率、既卒生の合格率、現役生及び既卒生の合格率を算出する際に、それぞれ四捨五入しているので、現役生の合格率に既卒生の合格率を加えた数値が現役生及び既卒生の合格率と合致しない場合があります。

現役生の合格率及び既卒生の合格率の積み上げグラフを図10に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-010

図10 現役生の合格率及び既卒生の合格率

表12と図10から、「東京一工、旧帝大、国公立医学部医学科」に関しては、昭和秀英と市川に関しては現役で合格する生徒の割合が高く、東邦大東邦と渋谷幕張に関しては現役で合格する生徒の割合が低いことがわかります。

国公立大学医学部医学科

要約

  • 「国公立大学医学部医学科」の合格率に関しては、現役生でも既卒生でも、渋谷幕張の合格率が突出して高いです。
  • 現役生限った場合、4校の中学入試時点での偏差値とそれらの「国公立大学医学部医学科」合格率との間には正の相関関係があります。
  • 現役生と既卒生を合算した場合、中学入試時点での偏差値が65.7であった東邦大東邦と67.2であった市川のそれぞれの「国公立大学医学部医学科」の合格率は東邦大東邦が5.0%、市川が4.0%となり、逆転現象が生じます。

現役生

合格者数と合格率

国公立大学医学部医学科の現役合格者数及び現役合格率を表13に示します。

表13 国公立大学医学部医学科への現役合格者数及び現役合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
国公立大学医学部医学科現役合格者総数 6 14 30
卒業生総数 275 317 427 354
国公立大学医学部医学科現役合格率 1.5% 1.9% 3.3% 8.5%

表13より、国公立大学医学部医学科の現役合格率は、渋谷幕張が1位となっていることが分かります。

中学入試時点の入試難易度と合格率との比較

次に、中学入試時点の偏差値と国公立大学医学部医学科への現役合格率を図11に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-011

図11 中学入試時点の偏差値と国公立大学医学部医学科への現役合格率

4校の中学入試時点での偏差値とそれらの国公立大学医学部医学科の現役合格率との間には正の相関関係があることがわかります。

現役生及び既卒生

合格者数と合格率

現役生と既卒生を合算した場合における国公立大学医学部医学科の合格者数及び合格率を表14に示します。

表14 国公立大学医学部医学科への合格者数及び合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
国公立大学医学部医学科合格者総数 5 16 17 44
卒業生総数 275 317 427 354
国公立大学医学部医学科合格率 1.8% 5.0% 4.0% 12.4%

表14より、現役生と既卒生を合算した場合の国公立大学医学部医学科の合格率においても、4校の中で渋谷幕張が1位であることが分かります。

中学入試時点の入試難易度と合格率との比較

次に、中学入試時点の偏差値と国公立大学医学部医学科への合格率を図12に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-012

図12 中学入試時点の偏差値と国公立大学医学部医学科への合格率

中学入試時点での偏差値が65.7であった東邦大東邦と67.2であった市川の、それぞれの「国公立大学医学部医学科」の合格率は、東邦大東邦が5.0%、市川が4.0%となり、逆転現象が生じています。

現役合格率と既卒合格率

国公立大学医学部医学科に関して、現役生の合格率、既卒生の合格率、そして、現役生及び既卒生を合算した場合の合格率を表15に示します。

表15 国公立大学医学部医学科の合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
現役生の合格率 1.5% 1.9% 3.3% 8.5%
既卒生の合格率 0.4% 3.2% 0.7% 4.0%
現役生及び既卒生の合格率 1.8% 5.0% 4.0% 12.4%

※現役生の合格率、既卒生の合格率、現役生及び既卒生の合格率を算出する際に、それぞれ四捨五入しているので、現役生の合格率に既卒生の合格率を加えた数値が現役生及び既卒生の合格率と合致しない場合があります。

現役生の合格率及び既卒生の合格率の積み上げグラフを図13に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-013

図13 現役生の合格率及び既卒生の合格率

表15と図13から、国公立大学医学部医学科に関しては、市川は現役で合格できる生徒の割合が極めて高いことがわかります。

早慶上智理科大

要約

  • 早慶上智理科大の合格率に関しては、現役生のみの場合でも、現役生と既卒生を合算した場合でも、渋谷幕張が4校中1位となっています。
  • 中学入試時点での偏差値と早慶上智理科大への合格率との間には相関関係がありません。

現役生

合格者数と合格率

早慶上智理科大の現役合格者数及び現役合格率を表16に示します。

表16 早慶上智理科大への現役合格者数及び現役合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
早稲田大学 78 50 107 147
慶應義塾大学 31 34 77 87
上智大学 28 31 33 20
東京理科大学 97 78 104 56
現役合格者総数 234 193 321 310
卒業生総数 275 317 427 354
早慶上智理科大現役合格率 85.1% 60.9% 75.2% 87.6%

表16より早慶上智理科大の現役合格率では、渋谷幕張が1位であることがわかります。

中学入試時点の入試難易度と合格率との比較

次に、中学入試時点の偏差値と早慶上智理科大への現役合格率を図14に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-014

図14 中学入試時点の偏差値と早慶上智理科大への現役合格率

昭和秀英は、中学入試時点での偏差値は4校中4位ですが、早慶上智理科大への現役合格率は4校中2位となっています。

現役生及び既卒生

合格者数と合格率

現役生及び既卒生を合算した場合の早慶上智理科大の合格者数及び合格率を表17に示します。

表17 早慶上智理科大への合格者数及び合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
早稲田大学 88 69 138 211
慶應義塾大学 41 48 106 137
上智大学 34 40 44 29
東京理科大学 113 126 165 110
合格者総数 276 283 453 487
卒業生総数 275 317 427 354
早慶上智理科大合格率 100.4% 89.3% 106.1% 137.6%

表17より早慶上智理科大の合格率は、渋谷幕張が1位であることがわかります。

中学入試時点の入試難易度と合格率との比較

次に、中学入試時点の偏差値と早慶上智理科大への合格率を図15に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-015

図15 中学入試時点の偏差値と早慶上智理科大への合格率

現役生及び既卒生を合算した場合の中学入試時点の偏差値と早慶上智理科大への合格率には、明確な関係性がないことがわかります

現役合格率と既卒合格率

早慶上智理科大に関して、現役生の合格率、既卒生の合格率、そして、現役生及び既卒生を合算した場合の合格率を表18に示します。

表18 早慶上智理科大の合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
現役生の合格率 85.1% 60.9% 75.2% 87.6%
既卒生の合格率 15.3% 28.4% 30.9% 50.0%
現役生及び既卒生の合格率 100.4% 89.3% 106.1% 137.6%

※現役生の合格率、既卒生の合格率、現役生及び既卒生の合格率を算出する際に、それぞれ四捨五入しているので、現役生の合格率に既卒生の合格率を加えた数値が現役生及び既卒生の合格率と合致しない場合があります。

現役生の合格率及び既卒生の合格率の積み上げグラフを図16に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-016

図16 現役生の合格率及び既卒生の合格率

表18と図16から、早慶上智理科大に関しては、昭和秀英、関しては現役で合格する生徒の割合が高く、東邦大東邦、市川、渋谷幕張に関しては現役で合格する生徒の割合が低いことがわかります。

スポンサーリンク(お子様がゲームに熱中してしまい勉強をしない時に有用な本です)

私立大学医学部医学科

要約

  • 私立大学医学部医学科の合格率に関しては、現役生のみの場合でも、現役生と既卒生を合算した場合でも、渋谷幕張と東邦大東方の合格率が高くなっています。

現役生

合格者数と合格率

私立大学医学部医学科の現役合格者数及び現役合格率を表19に示します。

表19 私立大学医学部医学科への現役合格者数及び現役合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
私立大学医学部医学科現役合格者総数 6 23 14 39
卒業生総数 275 317 427 354
私立大学医学部医学科現役合格率 2.2% 7.3% 3.3% 11.0%

表19より、私立大大学医学部医学科の現役合格率では、渋谷幕張と東邦大東邦のそれが高くなっていることが分かります。

中学入試時点の入試難易度と合格率との比較

次に、中学入試時点の偏差値と私立大学医学部医学科への現役合格率を図17に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-017

図17 中学入試時点の偏差値と私立大学医学部医学科への現役合格率

中学入試時点での偏差値が65.7であった東邦大東邦と67.2であった市川の、それぞれの「私立大学医学部医学科」の現役合格率は、東邦大東邦が7.3%、市川が3.3%となり、逆転現象が生じています。

現役生及び既卒生

合格者数と合格率

私立大学医学部医学科の合格者数及び合格率を表20に示します。

表20 私立大学医学部医学科への合格者数及び合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
私立大学医学部医学科合格者総数 6 48 23 69
卒業生総数 275 317 427 354
私立大学医学部医学科合格率 2.2% 15.1% 5.4% 19.5%

表20より、私立大大学医学部医学科の合格率では、渋谷幕張と東邦大東邦のそれが高くなっていることが分かります。

中学入試時点の入試難易度と合格率との比較

次に、中学入試時点の偏差値と私立大学医学部医学科への合格率を図18に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-018

図18 中学入試時点の偏差値と私立大学医学部医学科への現役合格率

中学入試時点での偏差値が65.7であった東邦大東邦と67.2であった市川の、それぞれの「私立大学医学部医学科」の合格率は、東邦大東邦が15.1%、市川が5.4%となり、逆転現象が生じています。

現役合格率と既卒合格率

私立大学医学部医学科に関して、現役生の合格率、既卒生の合格率、そして、現役生及び既卒生を合算した場合の合格率を表21に示します。

表21 私立大学医学部医学科の合格率の比較

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
現役生の合格率 2.2% 7.3% 3.3% 11.0%
既卒生の合格率 0.0% 7.9% 2.1% 8.5%
現役生及び既卒生の合格率 2.2% 15.1% 5.4% 19.5%

※現役生の合格率、既卒生の合格率、現役生及び既卒生の合格率を算出する際に、それぞれ四捨五入しているので、現役生の合格率に既卒生の合格率を加えた数値が現役生及び既卒生の合格率と合致しない場合があります。

現役生の合格率及び既卒生の合格率の積み上げグラフを図19に示します。

showashuei-tohojh-ichikawa-shibumaku-019

図19 現役生の合格率及び既卒生の合格率

表21と図19から、私立大学医学部医学科に関して、昭和秀英と市川に関しては現役で合格する生徒の割合が高く、東邦大東方と渋谷幕張に関しては現役で合格する生徒の割合が低いことがわかります。

海外大学への合格実績

THE世界大学ランキング上位100位以内

THEのWorld University Rankings 2020の100位以内に位置する海外大学への合格者数を海外大学名別に示します(表22)。合格者が出ている大学のみを掲載しています。

表22 THE世界大学ランキング上位100位以内の海外大学の合格者数

順位 国名 大学名 昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
9 US University of Chicago 0 0 0 1
11 US University of Pennsylvania 0 0 0 1
13 US University of California, Berkeley 0 0 0 1
17 US University of California, Los Angeles 0 0 0 1
18 Canada University of Toronto 0 0 0 2
22 US Northwestern University 0 0 0 1
26 US University of Washington 0 0 0 1
30 UK University of Edinburgh 0 0 0 1
31 US University of California, San Diego 0 0 0 1
33 Australia University of Melbourne 0 0 1 0
36 UK King’s College London 0 0 0 2
64 South Korea Seoul National University 0 0 0 1
合格者合計 0 0 1 13

渋谷幕張は大学ランキングの50位以上の大学に多くの合格者を輩出していることが分かります。

次にTHEのWorld University Rankings 2020の100位以内に位置する海外大学への合格率を表23に示します。

表23 THE世界大学ランキング上位100位以内の海外大学への合格率

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
Top100合格者総数 0 0 1 13
卒業生総数 275 317 427 354
Top100合格率 0.0% 0.0% 0.2% 3.7%

表23より渋谷幕張のみがTHE世界大学ランキング上位100位以内の海外大学への合格率が3.7%となっていることがわかります。ランキング上位の海外大学への進学を目指す生徒にとって、渋谷幕張への進学は魅力的な選択と言えるでしょう。

U.S.News 2020 Best National Liberal Arts Colleges 上位30位以内

Liberal Arts Collegesという名前を聞きなれない方もいらしゃるかもしれません。ベネッセのサイトでは、UniversityとLiberal Arts Collageとの違いが以下のように説明されています。

アメリカの総合大学(University)ですが、大学課程での学びをベースに発展させ、専門性の高い大学院での研究に注力するのが大きな特徴になっています。大学院レベルの研究に対応した設備やリソースが整備され、大学規模も大きく、一つの分野での深い専門性を身につけることができます。

それに対して、リベラルアーツカレッジ(Liberal Arts College)は、実用性・専門性よりも、幅広い知識や教養を身につけることに主眼が置かれ、学生への“人間教育”を重視している点が大きな特徴です。学生参加型の授業が中心で、人文・社会・自然科学や芸術など多種多様な学問に、自分の興味に合わせて自由にチャレンジすることができます。

Universityであるハーバード大学やスタンフォード大学などが日本では有名ですが、アメリカのLiberal Arts Collegesには、それらの大学と同じように高く評価されている大学が複数あります。今回は、アメリカのLiberal Arts Collegesのランキングの1つであるU.S.News 2020 Best National Liberal Arts Collegesの上位30位以内に位置する海外大学に関して、昭和秀英、東邦大東方、市川、渋谷幕張の合格者数と合格率を調査しました。

まずU.S.News 2020 Best National Liberal Arts Collegesの上位30位以内に位置する海外大学への合格者数を海外大学名別に示します(表24)。合格者が出ている大学のみを掲載しています。

表24 U.S.News 2020 Best National Liberal Arts Colleges上位30位以内の海外大学の合格者数

順位 大学名 昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
5 Pomona College 0 0 0 1
7 Carleton College 0 0 0 2
7 MIddlebury College 0 0 0 1
11 Smith College 0 0 0 1
14 Grinnell College 0 0 0 1
21 Bates College 0 0 0 1
合計 0 0 0 7

次にU.S.News 2020 Best National Liberal Arts Collegesの上位30位以内に位置する海外大学への合格率を表7に示します。

表25 U.S.News 2020 Best National Liberal Arts Colleges 上位30位以内の海外大学への合格率

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
Top30合格者総数 0 0 0 7
卒業生総数 275 317 427 354
Top30合格率 0.0% 0.0% 0.0% 2.0%

表25よりU.S.News 2020 Best National Liberal Arts Colleges上位30位以内の海外大学率は、渋谷幕張が1位であることが分かります。

全海外大学

最後に全海外大学への合格者総数と合格率を表8に示します。

表26 全海外大学への合格者総数と合格率

昭和秀英 東邦大東邦 市川 渋谷幕張
海外大学合格者総数 0 0 1 26
卒業生総数 275 317 427 354
海外大学合格率 0.0% 0.0% 0.2% 7.3%

全ての海外大学への合格率では、渋谷幕張のそれが突出していることが分かります。

保護者の方に役立つ情報

登下校時の不安を軽減するためのオススメのGPS端末

登下校時の不安を軽減するためのオススメのGPS端末
保護者 4月から子供が中学校に通うようになるのですが、自宅から中学校まで電車で1時間かかるので、安全に登下校できるかどうかかとても不安です。 EduCon 小学校の時と比較して、通学時間が長くなるので心配ですよね。「ALSOKアンケートいま...

子供が勉強に対するやる気がなくて困っている

子供のやる気を高めるためのに役立つ親の3つの行動
今回は、子供のやる気を高めるために役立つ親の行動について書きたいと思います。 想定している読者の方は、 家庭で子供がなかなか勉強をしてくれないと悩んでいる保護者の方 です。 私は、教員として中学校や高校に勤務していたときに、親の行動に対する...

小学生の子供に中学受験に向けて頑張るメリットを伝えたい

小学生に中学受験の勉強を勧める3つの理由
今回は、中学受験の勉強について書きたいと思います。 想定している読者の方は、 中学受験をしないのが当然の地域に住んでいる保護者の方。 中学受験をする子供が多い地域に住んではいるものの、塾に行かせてまで中学受験をさせるのはどうかと思われている...

中学校・高校の先生が良い先生なのか判断ができない

良い教師かどうかを判断するための10個のポイント
今回は、英語教師を例にとり、「良い教師かどうか」もしくは「頼れる教師かどうか」を、どのようなポイントで判断すればよいのかについて書いていきたいと思います。 まず最初に前提としてお伝えしたいことが3点あります。それは、 この投稿では、いわゆる...

中学生・高校生のお子様が志望大学を決められない

大学受験において志望校を決められない高校生におすすめの5つの大学
こんにちは、EduCon(@Edu_Con_2019)です。志望大学・志望校について以下のような悩みを抱えている高校生は少なくないと思います。 そもそも高校生の段階で将来やりたいことなんて分からないから、志望校も志望大学も決められないです。...

高校生・大学生のお子様がやりたいことを見つけられない

将来やりたいことを見つけたい高校生に、楽しみながら見つけられる方法を紹介します。
こんにちは、EduConです。 高校生 志望校を決めるために、将来やりたいことを見つけたいんですけど見つからないです。何か良い方法はないですか? EduCon 今回は、そんな高校生の悩みを解決するための記事を書いてみました。「楽して見つける...

世界大学ランキングの上位校に交換留学可能な大学を知りたい

海外有名大学・海外名門大学への留学に強い大学のランキング
以前「交換留学を用いて海外有名大学・海外名門大学で学ぶ3つのメリット」という記事を書きました。 そこで、1つのアイディアとして、日本の大学に在籍しながら海外の有名大学で学習をするという方法を提案しました。今回は、それぞれの大学がWorld ...

最後に

学校の価値は進学実績だけで測定できるものではありません。

どんなに進学実績が良い学校であっても、その学校の生徒が学校生活を楽しんでいなければ本末転倒です。何より大切なことは卒業した生徒本人がその学校に通ってよかったと思っているかどうかです。

その生徒の満足度を決定する要素は実に多様であり、生徒によっては進学先がその満足度に強い影響を及ぼすかもしれませんが、私の経験上そのような生徒は少数派だと思います。また、学校での学習だけが進学実績に影響を及ぼしている訳ではなく、塾や通信添削がそれに影響を与えていることも重々承知しています。

だから、学校選択においては、お子様がその学校に進学すると仮定した場合に、日々楽しそうに学校に通う姿を想像できるかという観点が非常に重要だと思っています。

しかし、進学校と言われる高等学校を選択される生徒及び保護者の方が、各学校の進学実績を学校選択の一つ重要な指標とみなしていることはほぼ間違いないと思います。そのため、今回の記事を進路選択の際の1つの参考資料として扱っていただければ幸いです。

個人で調査をしておりますので、数値に誤りがある可能性があります。誤りがありましたらご指摘いただければ修正いたします。